homemade nukazuke, bran pickled vegetables, japanese traditional food

Course manual for ​improving society

社会が良くなる

腸活&ぬか床講座

マニュアル

teaching is learning

Introduction なんための社会貢献なのか

Vintage line design element

腸活は体内の循環。入れて出して、入れて出して健康。

事業の循環はお金。入れて出して、入れて出して健康。


もし継続的に豊かになりたいなら、健康的な事業づくりが欠かせません。


だれもが1万円札はたくさんほしいものですね。

ところが1万円札の原価は30円ですから、本来の価値は30円。


しかし、日本国の信用があるため1万円の価値があると信じられているわけです。


もし、あなたが幸せなお金持ちであり続けたいならば

お金持ちの前に、信用持ちで信用を積み上げ続ける必要があります。


信用はあなたの“行動”と“継続”の2つから作られます。


神様が見ているのではなく、人様があなたの行動力と継続力を見ています。


子ども食堂の支援はとても楽しいですし、事業の一部として無理なく継続できる仕組みです。

あなたが信用持ちになっていただくためにこの講座が存在ます。

Red line

ぬか床講座は何が得られるのか?

What do you get?

教えることは、知識やスキルをさらに高め、自分自身の成長にもつ​ながります。


学ぶだけでは忘れがちな内容も、教えることで脳にしっかりと刻み​込まれ、より深い腸活の学びとなります。


このフロント講座は、楽しく手軽に学べるワークショップであり、​多くの方と出会うきっかけにもなります。


その出会いが、新しいご縁や、サービスを購入していただけるチャ​ンスを広げ、さらに紹介の輪も広がるでしょう。


また、子ども食堂の支援活動は、自分自身のやる気やモチベーショ​ンの源になります。


あなたの支援の姿勢や行動力、勇気は多くの人に良い影響を与えて​います。

~スタート~ 学び、教え、そしてレベルアップ!


Spiral Notebook Pencils and Paper Clips Flatlay

動画の進め方|起業初心者 or 上級者

前半は講座資料

中盤は初心者向けのセミナーを開催するまでに用意をすること

後半はセミナーをするときに注意すべきポイントや知識、ノウハウなどです。


初めての起業の方で、いろいろわからないことが多い場合は、多くが必要なノウハウです。


すでに起業済みで行動されている方は、わかっていることが多いと思います。

中級者、上級者は中盤以降は必要な部分のみご利用ください。


初めに

【はじめに取り扱い注意、誓約書】

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeKwpGM_eqFrdbJeZ-​hoIvhCCHpIlBm9o65ZpEutzctPIuJdw/viewform


※上記にご誓約後、以下に進んでください。



講座資料のダウンロード・編集・本番セミナー動画

子供用の講座

【おならくさい鬼とおなかのお医者さん】1秒canva|テンプレート

【講座ファイル・ダウンロード】



【手作り絵本を作られる方用】全ページPDFのダウンロードリンクを作りました

【PDFファイルダウンロードはこちら】


手作り絵本はカラーコピー機でコピーしてスケッチブックに張り、指でめくる方式を取っている先生もい​ますので

作り方にご興味がある方は講師のメッセンジャーグループに質問してください。








うんこクイズテンプレ・おならくさい鬼とおなかのお医者さんの後にクイズを入れると盛り上がります。

【うんこクイズダウンロード】


Yellow Ears of Rice. Paddy Rice Plant Agriculture. Fertile Rice Crop Farming
Yellow Ears of Rice. Paddy Rice Plant Agriculture. Fertile Rice Crop Farming

ぬか床の仕入れ等

Wheat Logo Images

▼ぬか床・お味噌・物販・代理店登録をはじめにしてください

※ぬか床の仕入れにも使えます。

社会が良くなるプロジェクト|ECサイト|代理店登録マニュアル

セミナーを受けずに、ぬか床の物販のみの方にメンテナンスなどのフォロー動画を作りました。


このままコピペでお客様に渡してもらって良いので、必要なお客様には渡してあげてください。


▼ぬか床・管理方法|メンテナンス動画

https://vimeo.com/942894615/146e90e275?share=copy


▼ぬか床の食べ方|発酵サラダ|発酵ぬか煮|レシピ

https://vimeo.com/942894797/f0286583ba?share=copy



Business people in seminar at auditorium

▼リアル講座の当日の準備

しどろもどろ、頭真っ白にならないための当日の準備~コツについて解説



▼canvaで講座をする時に

スマホからインターネット回線を使う

「テザリング」の方法について

基本iPhoneですがandroid携帯でもOK



▼【パワポでぬか床講座をする】

ネット環境無し!

canva⇒パワーポイントへ変換ダウンロードし

ネット環境なしで講座をする方法


※パワーポイント2013以降のソフトが別途必要です。

万が一のネット回線トラブルのバックアップにも対応。

【Q&A】


Q:リアル講座の流れを教えてください。


A:リアル講座開催の際の流れをお伝えします。


▼理想の流れ


①【入室】会場に30~45分前には入っている

②【準備】プロジェクター、椅子など会場の準備(ぬか床ワークは1~2箇所にして、聞く時は椅子のみとかの方が意外によい)

③【お金】受講者をお迎えし講座費用を徴収、領収書のお渡し

④【ぬか】ぬか床を配る。ポリ手袋、種ぬか。

⑤【場作り】15分程度、受講生と今日来た理由などをお話して空気作り

⑥【開講】セミナースタート

⑦【先生のぬか】発酵のお手伝いとして一つかみの発酵ぬかを必要な人に配る

⇒【体感】この際、発酵した糠の匂い、味などを確かめてもらう

⑧【野菜】野菜を配ってうめる

⑨アンケート:【コツ】アンケート特典としてLINEグループなどのぬか床サポートをつける!


リアルは特に体感型セミナーなので、


ストレッチ、腸もみ、発酵ぬかも


うまくユーザーさんたちに体感してもらえるように工夫してみましょう。

▼リアル講座で持っていく持ち物チェックシート


パソコン(ipadなどのタブレット)

パソコンの電源

パソコンから外部出力モニター<プロジェクタ>への線

インターネット環境関連 canva利用はネットが必要 (スマホテザリングおすすめ・パワポの場合は不要)

スマホ電源・バッテリー

プレゼン用レーザーポインター(必要な方は)

延長コード(場所により)

社会がよくなるぬか床本体(これ忘れたらやばい)

簡易ポリ手袋(ホームセンター)

ふき取り用の手ぬぐいかウェットティッシュ

自分のマイぬか床(タネ糠)

つり銭

ゴミ袋

ハサミ(ぬか床をカットする)

野菜を使う場合は仕入れ、処理 (野菜は参加者に持ってきてもらった方が楽!)


プロジェクターがいる場合はプロジェクター

マッキー油性マジック(ぬか床に名前を書いてもらう)